女性のための鍼灸院 すばるのブログ

横浜市港北区大倉山。静かな町の片隅にある鍼灸院です。鍼灸を通して、妊活、美容鍼、更年期などの女性のお悩みに取り組んでいます。

季節

コロナ疲れにも。今おすすめの食べ物とは。

1月下旬から日本もとい世界を騒がせている新型コロナウイルス。 新型ということでわからないことも多いせいか、感染を恐れ世の中がピリピリしていますね。 ドラッグストアに行列を作る人たち ニュースで報じられる感染者数 ネットの今後に対する様々な憶測記…

温めるのはよいけれど。

今年は暖冬で、野菜が安かったり、スキー場がオープンできなかったり、例年とは違うことが起こっています。 寒いのは苦手という方にとっては過ごしやすくてよいかもしれませんが、冬の異常の影響は春、夏に出ますのでちょっと心配ですね。水不足とか。。 と…

この時期の寒さ対策は抜かりなく!

台風19号が先週末日本を襲い、たくさんの被害をもたらしました。 被災地のニュースは心が痛みます。。 すばる鍼灸院も鶴見川が近くを流れているため、他人ごととは思えませんでした。 いま無事なのは、運がよかっただけなのです。 さて、その後気温が急に…

順当に風邪が流行っています。

台風が去ってしばらくしてからは、秋の涼しい風が入ってきています。 日差しも弱くなっているし、夏はもう終わったな、、とそんな気になりますね。 暦では8月8日の立秋から秋なので、今ぐらいが(つまり秋分の日になるのですが)秋のピークと言えます。 秋と…

扇風機に気をつけろ!?

少し暑さが落ち着いてきました。 このまま秋になればよいですが、週末は気温が高い予報になっています。 季節の変わり目は前線を挟んで、南からの夏の高気圧と北からの秋の高気圧がせめぎあいます。 夏の蒸し暑い空気と、秋のカラッとした爽やかな空気が交互…

台風が来ると頭痛?

ゆっくりと北上してきた台風10号が、西日本に上陸しました。 今のところ大きな災害のニュースは入っていないようでよかったと思いますが、帰省ピーク時に幹線の運休や間引き運転はかなりの人に影響があったのではと思います。 さて、台風が近づいてくると体…

足のつりやすい季節です。

明け方の足の痙攣、こむら返りについては以前も記事を書きました。 こむら返りは特に夏に起こりやすいので要注意です。 subaruhari9.hatenablog.com なぜ夏にこむら返りが起こりやすいかというと、起こりやすい条件がそろっているからなんですね。 汗をかく…

夏はダイエットに向いている?

毎日暑くて、記事も夏にまつわることが連続しています。。 夜は寝苦しくて目を覚ましてしまうこともありますし、朝から気温が高くてうんざりしてしまいますね。 汗をかくし、食欲は落ちるし、夏って痩せそう。 夏はダイエットに取り組むにはいい季節! そん…

夏は汗をかいたほうがよいが、注意点もある。

とうとう梅雨が明け、暑い毎日が続くようになりました。 気温が高いとちょっとあるくだけでも汗が出ますね。 うっとおしいですが、からだの熱を冷ますために備わった機能ですので、うまく付き合っていくのが大事です。 なぜ、汗をかくのか? からだは常に、…

夏バテを引き起こしかねない食べ物とは。

このところ梅雨寒から蒸し暑さの方が勝ってきました。 台風接近情報も気になるとはいえ、長かった梅雨ももうすぐ開けそうな感じですね。 梅雨明けにはガツンと暑くなりますが、その暑さで夏バテを起こしてしまう方もいるかもしれません。 急に気温が上昇する…

梅雨の季節のおすすめ健康法。

今年は雨がよく降りますね。 梅雨らしいと言えばそうなのですが、湿度が高くてスッキリしないし、雨に濡れて冷えるしでなかなか過ごしにくい時期です。 湿度が高いと汗が蒸発していきにくいのでからだに余計な水分がたまり、それでからだが重く感じます。 そ…

夏の気温差対策に、アウトドア製品を活用しよう

今日は夏至のようですね。 一年で一番日が長いけれど、梅雨で天気の悪いことが多く実感に乏しい年もあります。 今日は晴れたので、遅くまで明るい一日を堪能できた気がします。 梅雨のただなかですが、案外梅雨の期間て雨降らないんですよね。 曇ったり、薄…

梅雨はおいしく乗り切ろう。

今日は晴れましたが、梅雨入り後肌寒い雨の日が続きました。 気温が上がれば上がったで、蒸し暑くて不快です。 湿度が高いとからだの水分が発散されにくく、からだにこもるので、それが湿邪となってさまざまな不調を引き起こします。 水は重いので、からだの…

梅雨寒はきちんと温かく。

梅雨に入ったとたん、雨が続いています。 だいたい梅雨の時期の雨はしとしととした量の少なめのことが多かったり、降りそうで降らない曇りの日が続いたりと、総雨量的には意外と多くないものです。 ですが今日は朝から重たい雨が降り続いていて、気温も低い…

気温が急に高くなった時には脱水に気をつけて

夏日を通り越して真夏日つまり30℃越えとなる今週末。 1ヶ月前のゴールデンウィークの始まりごろは20℃に届かなかった肌寒い日々でしたが、1ヶ月しないうちに夏が来てしまいました。。 朝や夜の気温がまだそれほど高くないのと湿度が高くないので、体感的に…

5月病?からだに表れるサインを見逃さないで

大型連休があけて2週間、忙しさに追われる日々に戻ると、すでに遠い出来事のような気もしてくる時期です。 4月に就職、引っ越し、進学などで環境が変わり、なんとか連休まで頑張ったものの、休みが明けたらやっぱりつらい…頑張れない…と悩んでしまう方もい…

休み明けの心の準備はよいですか?

かつてない長さの連休も明日で終わります。 サービス業や、会社勤めでも途中出勤したという方も多いかとは思いますが、明日から久しぶりに出社という方は、ちょっと気をつけてください。 食生活が乱れやすい→体調を崩しがちに という流れは前回お話しした通…

長い連休には、食生活に気をつけよう。

かつてない大型連休と言われている今年のゴールデンウィークも後半に入りました。 やはり駅とか店とかあちこち混んでいるようですね。 令和元年スタートということで、記念に御朱印をもらったり、限定品を買ったりなどいろいろ楽しんでいる方も多いかと思い…

もうすぐゴールデンウイーク!お出かけもいいけど…

昨日は平成最後の水曜日、今日は平成最後の木曜日、そして明日は平成最後の金曜日です。 だからなんだという訳ではありませんが、年号が変わることでなんとなくひとつの時代の区切りとなるような気もします。 令和はどんな年になるだろう?のような。 元号が…

春の脈

暦の上では春の土用に入り、夏が間近になっています。 立夏は5月6日、連休明けからは夏です。 やっと暖かくなってきたのにと思いますが、陽はかなり長くなってきていて、日差しも強く、季節が変わっていくのを感じます。 季節が変わると、それに応じて人のか…

春の冷えにはストールを活用!

少し前にも書きましたが、春は気温差のとても激しい季節です。 subaruhari9.hatenablog.com 先週も寒い日があったりしてしんどかったですが、ようやく寒さにおびえる日々も終わりそうな感じがしてきています。 日中は日も延びてきて気温も上がり、湿度もさほ…

酸っぱいものを食べて、春を乗り切ろう。

最近、味や食べ物の話題が多くなっていることに気が付きました。 春になって、お腹が空いているのでしょうか。 今日も引き続き、味のお話しになります。 桜も満開となり、暖かい日も多くなってきて、春も本番といったところですね。 春は五行のカテゴリーで…

春は新芽でデトックス

桜の開花宣言も発表されると、いよいよ春本番という感じがしてきますね。 大倉山の梅林は梅だけではなく、桜もキレイなんですが、もうすでに5分咲きくらいになっていました! さて、春の味覚といえば、ふきのとうなどの春の山菜の天ぷらなど思いつくのではな…

春分の日なので、陰陽について。

今日は春分の日で、昼と夜の時間が同じです。 つまり、陰陽のバランスが同じになっている日になります。 明日からは陽が旺盛になっていく時期になりまして、冬は陰を養い、消耗しないためにじっとしていましたが、これからはからだを動かして陽気を十分にめ…

縦と横の気温差に注意

3月に入ってから、温かい日と寒い日が入れ替わるようにあります。 寒い日は2月並み、暖かい日は4月並みと天気予報で伝えられ、今日は平年並みですという日の方が断然少ない印象です。 三寒四温ということわざのとおり、この時期は毎日気温が変化します。 た…

花粉症はなぜ起こる

花粉症は、スギやヒノキの花粉を異物として感知して免疫抗体が作られてしまい、それを排出しようとする生体反応が過剰に表れた疾患です。 なぜ起こるかというと、そういうことなんですが、ではなぜ花粉に対して抗体ができてしまうのかはよくわかっていません…

今不安なのは、春だから。

昨日は曇り時々雨、今日はほぼ雨。 肌寒いです。 明日は晴れて気温が上がるそうです。 花粉もかなり飛ぶとか。 逆に朝は冷えるようです。 この頃はこのように天気や気温の上下が激しく入れ替わっていますね。 4月になれば風の強い日も出てきたりします。 雪…

うまくいかない時もある。けど大丈夫。

2月も終わりに近づくと日差しも力強くなり、日も延びて夕方も明るくなってきます。 お天気も、関東だと晴ればかりだったのが、雨や曇りの日も何日かごとに訪れるようになります。 季節は春に向かい始めています。 春は陰が弱くなり、陽が旺盛になっていく時…

主婦湿疹や手荒れがなかなか治らない時は

乾燥した季節になると、手荒れがひどくなる方も多いと思います。 毎日様々な刺激にさらされるところでもあり、また人目につくところでもあるので、悩ましいですね。 ささくれができる。 指先がガサガサになる。 あかぎれができる。 赤くなってかゆい。 湿疹…

立春が過ぎました。

2月3日は節分で、4日は立春でした。 豆まきは以前からありましたが、恵方巻は最近広まった感じですね。 太巻きはお昼ご飯などにちょうどよいから、ニーズにマッチしたのかもしれませんが。 立春、立夏、立秋、立冬、二十四節気ではすべての季節の始まりがあ…