女性のための鍼灸院 すばるのブログ

横浜市港北区大倉山。静かな町の片隅にある鍼灸院です。鍼灸を通して、妊活、美容鍼、更年期などの女性のお悩みに取り組んでいます。

扇風機に気をつけろ!?

少し暑さが落ち着いてきました。 このまま秋になればよいですが、週末は気温が高い予報になっています。 季節の変わり目は前線を挟んで、南からの夏の高気圧と北からの秋の高気圧がせめぎあいます。 夏の蒸し暑い空気と、秋のカラッとした爽やかな空気が交互…

夢と体調

このところの暑さで寝苦しく、眠りが浅いというかたも多いのではないでしょうか。 眠りが浅いと夢を見ますが、覚えていやすいからだとか。 夢は覚えているかどうかにかかわらず、レム期の時間帯は見ているそうなんです。 まあでも、覚えていない夢は見てない…

台風が来ると頭痛?

ゆっくりと北上してきた台風10号が、西日本に上陸しました。 今のところ大きな災害のニュースは入っていないようでよかったと思いますが、帰省ピーク時に幹線の運休や間引き運転はかなりの人に影響があったのではと思います。 さて、台風が近づいてくると体…

夏フェスに行ってきた話

昨日は臨時にお休みさせていただきまして、夏フェスに参加してきました。 短い夏休みを満喫です。 時間が経つと忘れてしまうこともありますので、この場を借りましてフェス参加記録を残しておきたいと思います。 行ってきたのは「ロックインジャパン2019」、…

横浜中華街で見つけられる五行説

今日は立秋ですが、暑さは真っ盛りという感じですね。 夜も暑くてしんどいです。。 さて、先日用事があって山下町のほうに行きました。 せっかくこの辺に来たということで、中華街にも立ち寄ってみました。 月餅と肉まんが買いたかったこともあり。 山下町、…

足のつりやすい季節です。

明け方の足の痙攣、こむら返りについては以前も記事を書きました。 こむら返りは特に夏に起こりやすいので要注意です。 subaruhari9.hatenablog.com なぜ夏にこむら返りが起こりやすいかというと、起こりやすい条件がそろっているからなんですね。 汗をかく…

夏はダイエットに向いている?

毎日暑くて、記事も夏にまつわることが連続しています。。 夜は寝苦しくて目を覚ましてしまうこともありますし、朝から気温が高くてうんざりしてしまいますね。 汗をかくし、食欲は落ちるし、夏って痩せそう。 夏はダイエットに取り組むにはいい季節! そん…

夏は汗をかいたほうがよいが、注意点もある。

とうとう梅雨が明け、暑い毎日が続くようになりました。 気温が高いとちょっとあるくだけでも汗が出ますね。 うっとおしいですが、からだの熱を冷ますために備わった機能ですので、うまく付き合っていくのが大事です。 なぜ、汗をかくのか? からだは常に、…

夏バテを引き起こしかねない食べ物とは。

このところ梅雨寒から蒸し暑さの方が勝ってきました。 台風接近情報も気になるとはいえ、長かった梅雨ももうすぐ開けそうな感じですね。 梅雨明けにはガツンと暑くなりますが、その暑さで夏バテを起こしてしまう方もいるかもしれません。 急に気温が上昇する…

つらいニュースを目にした時。。

昨日から、たいへん悲しいニュースが報じられています。 テレビは事件の規模が大きいほど、たくさんの時間を割いて報じます。 同じ映像を何度も繰り返し流したり、関係者にインタビューしたり、様々な意見を交わしたり。。 きちんと正しい情報を得ようとして…

体調をモニタリングしてみよう。

こんな気候のせいか、からだの不調に悩まされる方が増えているように思います。 しかも、これってなんでだろう?というような、原因がはっきりしないものが多いです。 食欲がない 急に動悸がした わき腹に痛みが時々出る とても眠くなる 眠れない 湿疹のよう…

朝ごはんにおかゆはいかがでしょうか。

朝ごはんについては、抜かずに食べた方がよいといと言われていますね。 朝ごはんを食べてこない 小学生が増えているという統計もあるそうです。 朝ごはんを食べていないと、体温が上がらなかったり、脳に十分なブドウ糖が供給されずに集中力が保てないなど日…

あさイチの生理特集が攻めていた。

昨日のあさイチの特集は生理についてでした。 この内容が かなり踏み込んでいて興味深く見てしまいました。 ビックリ!生理の新常識|NHKあさイチ お腹が痛い、量が多い、イライラなどの生理のつらさに対する対処法として低用量ピルの服用をすすめていました…

梅雨の季節のおすすめ健康法。

今年は雨がよく降りますね。 梅雨らしいと言えばそうなのですが、湿度が高くてスッキリしないし、雨に濡れて冷えるしでなかなか過ごしにくい時期です。 湿度が高いと汗が蒸発していきにくいのでからだに余計な水分がたまり、それでからだが重く感じます。 そ…

おなかを冷やすとおなかをこわすのはなぜ?

実は、はっきりした関係性は解明されていません。 そうはいっても、からだを冷やしたり、冷たいものを食べ過ぎると下痢になることは、多くの方が体験的に認識していると思います。 下痢は 腸の蠕動運動が盛んになり過ぎる 腸の水分吸収が妨げられる 消化液の…

トイレに行けるって、実は難しい。

こどもの成長のひとつに、ひとりでトイレに行けるようになる、ということがあります。 歩行が可能で、ある程度がまんができ、トイレに行きたい意志を伝えらえるようになれば、トイレトレーニングを始められる時期なのかなと思います。 一般的には2歳前後です…

夏の気温差対策に、アウトドア製品を活用しよう

今日は夏至のようですね。 一年で一番日が長いけれど、梅雨で天気の悪いことが多く実感に乏しい年もあります。 今日は晴れたので、遅くまで明るい一日を堪能できた気がします。 梅雨のただなかですが、案外梅雨の期間て雨降らないんですよね。 曇ったり、薄…

自分を大事にすることが難しいと思うなら。

人から愛されたい、大事にされたいと思うなら、まず自分で自分を大事にしましょうといったようなことがよく言われます。 しかしながら、家族関係が悪かったり、いじめにあったりした経験などがあると、自分を大事にする感覚が持ちにくくなることもあります。…

梅雨はおいしく乗り切ろう。

今日は晴れましたが、梅雨入り後肌寒い雨の日が続きました。 気温が上がれば上がったで、蒸し暑くて不快です。 湿度が高いとからだの水分が発散されにくく、からだにこもるので、それが湿邪となってさまざまな不調を引き起こします。 水は重いので、からだの…

梅雨寒はきちんと温かく。

梅雨に入ったとたん、雨が続いています。 だいたい梅雨の時期の雨はしとしととした量の少なめのことが多かったり、降りそうで降らない曇りの日が続いたりと、総雨量的には意外と多くないものです。 ですが今日は朝から重たい雨が降り続いていて、気温も低い…

からだの疲れは目に出たりする。

しばらくブログから離れてしまいました。 パソコンの画面を見るのがどうもつらく、空いている時間を目を休めることにまわしていました。 どうもからだに思っていた以上の疲労が蓄積していたようです。 疲れると、目を使うのがしんどくなります。 目は感覚器…

徳永進「在宅ホスピスノート」の感想。

著者の徳永進氏は医師で、ホスピスケア専門の病院を開設され、在宅ホスピスを中心に医療活動をされていらっしゃる方です。 この本は、その活動の中でひとつひとつの看取りについて感じたことを中心にまとめてあります。 bookclub.kodansha.co.jp 印象的なの…

立ちくらみ=貧血、とは限らない。

気温が急に高くなったりすると、立ち上がった時などにくらっとすることがあります。 一瞬目の前が真っ白になったりしてしゃがみこんでしまうことも。 子どもでは、よく朝礼で倒れたりするエピソードがあります。 このような現象を「貧血」と読んでしまいがち…

気温が急に高くなった時には脱水に気をつけて

夏日を通り越して真夏日つまり30℃越えとなる今週末。 1ヶ月前のゴールデンウィークの始まりごろは20℃に届かなかった肌寒い日々でしたが、1ヶ月しないうちに夏が来てしまいました。。 朝や夜の気温がまだそれほど高くないのと湿度が高くないので、体感的に…

お灸は、温かさ以外にも効果あり!

すばる鍼灸院では治療にお灸を活用しています。 温かくて気持ちの良い棒灸はじんわり温めたい時に。 コリのある所にすれば、ほぐすのに一役買ってくれます。 ちくっと熱さを感じる直接灸は経穴にピンポイントで熱を入れ込むことができます。 このように、お…

5月病?からだに表れるサインを見逃さないで

大型連休があけて2週間、忙しさに追われる日々に戻ると、すでに遠い出来事のような気もしてくる時期です。 4月に就職、引っ越し、進学などで環境が変わり、なんとか連休まで頑張ったものの、休みが明けたらやっぱりつらい…頑張れない…と悩んでしまう方もい…

岸見一郎、古賀史健「嫌われる勇気」の感想。

久しぶりに読書したので、感想文を書いてみたいと思います。 「嫌われる勇気」は2013年が初版で、当時話題になっていたのは覚えていますが、自己啓発系の本はあまり読まないことや、キャッチーなタイトルなどからちょっと敬遠して手に取らなかったように…

肩こりにこそ、鍼灸。

肩こり改善に鍼灸治療はとても向いています。 治療している側からすると普通に思えていましたが、鍼で肩こりがよくなるの?!というリアクションも受けることがありますので、あらためて肩こりについて触れてみようかと思います。 肩こりの原因は、肩や首の…

今やっている健康法は、余計なおせっかいかもしれない。

前回の話の続きのような感じになりますが、からだによいものっていろいろありますよね。 黒酢やニンニクを使ったサプリ、アーモンドがお肌に良いとか、 ヨーグルトで免疫力を上げるとか。 また反対に、食べない方がよいと言われるものもあります。 トランス…

3大栄養素はどれも必要です。

からだにいいものといって何が思い浮かぶでしょうか? 最近は納豆、アーモンドなど取り上げられているのでしょうか。 特定の病気にかかりにくくなる食品はこれ、みたいなものも紹介されると流行ったりしますね。 結論から言うと、どの食べ物も、だいだいから…