女性のための鍼灸院 すばるのブログ

横浜市港北区大倉山。静かな町の片隅にある鍼灸院です。鍼灸を通して、妊活、美容鍼、更年期などの女性のお悩みに取り組んでいます。

ダイエットの難しさ

鍼灸治療でダイエットできないか、訊ねられることは結構あります。

痩せるツボがあれば知りたい、と思うこともあると思います。

ツボダイエットなどでは、食欲が抑えられるツボが紹介されていたりします。

 

痩せるツボというものは、残念ながらありません。。

まず、太っていることそれ自体はほとんど病気ではないからです。

鍼灸治療としては、太っていることで体調を崩していたり、膝などに負担がかかっている場合は改善する必要がありますが、健康であれば痩せる必要はないと考えます。

また、太るということは原因がひとつではないことが大半だと思いますので、痩せるにもこれ(このツボ)というひとつの方法ではうまくいかないはずなんです。

太る原因としては、片寄った食事、からだを動かさない生活だけでなく、ホルモンバランスの変化、遺伝的要因、ストレスなど複雑な要因が重なっています。

 

痩せるとされるツボとして紹介されている経穴は、胃腸の働きを整えるのによい経穴が多いようです。

結局は運動と食事を整えた上で鍼灸をするかたちになると思います。

 

太る原因は、東洋医学では胃熱が亢進すると食欲が高まり、食べ過ぎて太ると考えます。

熱により胃(消化器)が動きすぎる訳です。

それにより胃の表裏関係の脾が失調して、痰飲(痰湿)が生じるのですが、痰飲は余分な水分のこともあり、脂肪を意味することもあります。

むくみも肥満も同じような作用で起こるのですね。

どんなときに胃熱が亢進するか。

これは肝虚でも腎虚でも脾虚でも起こります。

肺虚は基本的に表証なのであまり関係ないかと思いますが、どんな証でもありえます。

肝虚なら肝虚の原因を考えて治療することからになります。

肝が虚して陰が損傷され、相対的に陽(熱)が増えると、その熱が胃を必要以上に温めてしまうので胃熱が高まる、というのが基本的な流れになります。

 

ツボダイエットなどで食欲を抑えるツボが紹介されていることもあります。

しかし、食欲を抑えるのは簡単なことではありません。

食欲は強い欲望の一種ですので、完全にコントロールするのは困難です。

沸いてる鍋に蓋するようなもの。

たとえその時は抑えられたとしても、欲求自体はなくなっていないのでなんらかのかたちで爆発してしまいます。

 

病的ではない場合は、やはり食事内容を見直すのが一番基本ではないでしょうか?

糖質を控えるダイエットがありますが、炭水化物、脂質、タンパク質は三大栄養素であり、どれが欠けても健康によくありません。

まずは間食や飲み物など普段の食事に関わらないものから減らし、食事も全体の量を何割か減らすのがからだに負担がなくてよいのですが、甘いものをいきなり断つのもつらいですね。

やはりダイエットは難しい。。 

subaruhari9.hatenablog.com


subaruhari9.hatenablog.com

 

 

まずは無駄なものから

急に運動するとけがをするのと同じ