女性のための鍼灸院 すばるのブログ

横浜市港北区大倉山。静かな町の片隅にある鍼灸院です。鍼灸を通して、妊活、美容鍼、更年期などの女性のお悩みに取り組んでいます。

夏バテを引き起こしかねない食べ物とは。

このところ梅雨寒から蒸し暑さの方が勝ってきました。

台風接近情報も気になるとはいえ、長かった梅雨ももうすぐ開けそうな感じですね。 

 

梅雨明けにはガツンと暑くなりますが、その暑さで夏バテを起こしてしまう方もいるかもしれません。

急に気温が上昇するので、からだにも負担がかかります。

 

夏の暑さに対抗するには、活発に汗をかけるからだになっていることが大事です。

汗をかくということは活発にからだが働いているということでもあります。

活発にからだが働くということは、きちんとエネルギーを摂取できて、それをからだの隅々にまで届けられている状態になっているということです。

 

つまり、今の時期は胃腸が丈夫なことが大事なのです。

とはいうものの、梅雨の高湿度な気候は胃腸(脾)によくないので、食欲が落ちたり、あっさりしたものばかり選ぶなどなどしっかり食事がとれていないということもあるかと思います。

梅雨から夏にかけては、胃腸がしっかりしていることが大事な時期ですが、胃腸を傷めやすい時期でもあるのですね。


そのため、胃腸に負担の少ない、消化がよさそうな食べ物を選ぶのが重要になってきます。

ですが、暑いとどうしても

  • さっぱりしたもの
  • 冷たいもの
  • 簡単に食べられるもの

などを選びがちです。

その代表的な食べ物が「そうめん」です。

茹でたり薬味を準備したり、多少の手間はかかりますが、がっつり料理をするよりは簡単ですし、のど越しがよく食べやすい。

なつのお昼はそうめんばかりになってしまう、ということもよくあるのではないでしょうか。

 

でも、そうめんはごはんやパンに比べると胃腸に良くない特徴も備えています。

  • 水分と混ざりにくい。
  • よく噛まない。
  • 冷たい。
  • おかずが不要

消化が良くない条件もある上、冷たさは胃腸の働きを低下させますし、薬味くらいしかおかずがないのでたんぱく質などが不足します。

 

そのため、そうめんを食べるときには、ラーメンのつけ麺のように、温かいつゆを使うのもよいと思います。

温かいつゆは肉や野菜を入れて煮たりすればおかずも摂れます。

擦った生姜などを入れるのもよいですね。

 

一見夏らしいそうめんですが、胃腸には負担がかかりやすい食べ物であるということは念頭に置いておく方がよいと思います。

ちょっと工夫をするだけでも負担を軽減できますので、特に胃腸に自信のない方は試してみてはいかがでしょうか?

 

subaruhari9.hatenablog.com